神戸日華実業協会
 
  日華ニュース抜粋 ページトップTOPページへ  
 NO161 NO162 NO163 NO164 NO165  
   NO.165 2025年2月      
     ◎ 監事会開催 
    12()「本協会事務所」にて開催されました。

令和6年度決算内容等について、各種帳票を基に監事3名による監査が実施されました。
 

  ◎ 第1回理事会開催  
    2月19()「中華会館」会議室にて開催されました。

令和6年度事業及び決算内容について林専務理事等から説明、監査結果の報告を経て原案どおり承認可決されました。

     
   
  ◎ 定時総会・第2回理事会等開催
      2月26日(水)「東天閣」にて開催されました。
   ○定時総会等
    会員40名出席(ほか委任状32名)の下令和6年度の事業報告後、①令和6年度「決算」②「任期満了に伴う理事選任」等
    について審議し、原案どおり承認可決されました。

 
    また、総会に引き続き開催された第2回理事会において、会長、副会長、専務理事が選任されました。
    (新体制は、下表のとおり)
 
 

役職等

氏   名

 勤務先等

会 

植 村 武 雄

小泉製麻㈱

 

鮑   悦 初

㈱廣記商行

副会

角 南 忠 昭

角南商事㈱

 

林   同 福

林実業㈱

専務理

王   裕 良

振興実業㈱

 

鄭   正 秀

(医社)博愛恵秀会

 

服 部 博 明

㈱みなと銀行

 

佐 井 裕 正

中日輪船商事㈱

 

綿 谷  

㈱材清

 

寺 本   督

㈱淡路屋

理 

高 梨 柳太郎

㈱神戸新聞社

 

曹   英 生

㈱老祥記

 

土 井 正 孝

内外ゴム㈱

 

結 城 元 紀

㈱三井住友銀行

 

笹 谷  

㈱三菱UFJ銀行

 

花 岡 正 浩

(公財)孫中山記念会

 

劉   聖 勇

神友商事㈱

監 

松 下 豊 久

 

 

筒 井 雅 彦

京阪神興業㈱

     林聖福副会長には、このたび副会長職を退任されました。
     永年にわたり副会長として会運営にご尽力いただき、 誠にありがとうございます。
 
   〇 懇親会 
     植村会長から新体制挨拶、加藤さんの乾杯ご発声に始まり美味しい料理に会話も弾み、大変盛況な会となりました。 

 今後の日程 
    ① 3月12() 12:00 運営委員会
    ② 5月下旬(予定)     第1回講演会・午餐会

 
   NO.164 2024年12月      
    
   国内研修旅行「神戸海洋博物館等」 

1113()開催。当日は15名の方に参加いただき、神戸華僑歴史博物館を見学の後、メリケンパークへ向かいました。

① 神戸海洋博物館では「ウォーターフロントの魅力と展望」についての講演を拝聴

② カワサキワールドでは、新幹線、ヘリコプター等を観賞

③ 神戸ポートタワー屋上デッキでは、天候にも恵まれ360度パノラマの絶景‼ 大変有意義な研修となりました。

孫文「大アジア主義」講演100周年特別講演会
    1130()「神戸ラッセホール」にて公益財団法人孫中山記念会主催(当協会共催)の特別講演会が開催され、植村
    会長、林専務理事ほか数名が出席しました。

     当日は移情閣友の会によるコーラス・二胡演奏の後、中島岳志氏による基調講演「孫文の 大アジア主義演説と近代日
    本のアジア主義」等が行われ、孫文演説に至る日本、中国の時代背景  など大変興味深く拝聴しました。

  ◎ 第5回役員会・臨時総会等 
   124()「神仙閣」にて開催。
   役員会 
      ① 来年2月の定時総会、②新入会員の入会承認等について審議しました。
   臨時総会 
     会員42名出席(ほか委任状36)の下、①令和7年度「事業  計画()」、②令和7年度「収支予算()」について    審議し、同案は承認されました。
   懇親会 
     美味しい料理に会話も弾み、途中、ビンゴ大会を開催するなど 大変盛況な会となりました。
     景品をご寄付いただきました皆様、ありがとうございます。

  ◎ 新入会員紹介
      裴 華 氏(神戸南京町鍼灸六合治療院)
      福田 和代 氏(日本放送協会 神戸放送局)

  会誌「日華72号」の発刊 
    12月下旬の郵送予定で作業を進めております。
    
会員の皆様には寄稿、誌上広告にご協力、ご支援をいただきまして誠にありがとうございます。 

  今後の日程
      ① 2月12()  監事会
      ② 2月19()  第1回役員会

      ③ 2月26()  定時総会等

 NO.163 2024年9月
  
   ◎ 第1回編集委員会 開催

87()「当協会事務所」にて開催されました。

会誌「日華72号」(12月末発刊予定)の編集スケジュール等について審議し、現在、編集作業等進行中、今後とも 皆様
 方からのご支援・ご協力、よろしくお願いします。
 

  ◎ 普度勝会(盂蘭盆法要)

823()から「関帝廟」にて開催された普度勝会等に、当会を代表して

植村会長、鮑副会長、綿谷理事等が出席されました。

◎ 第4回役員会、午餐会、講演会 開催

918()「第一楼」にて役員会等が開催されました。

〇 役員会

①新入会員の入会承認、②今後の事業日程等について審議しました。

〇 午餐会

神戸中華総商会との共催で72(会員43名、その他29)の方にご出席いただきました。

〇 講演会

・ 講 師 : 孫文記念館 主任研究員 蒋海波氏

・ 演 題 : 孫文が来たころの神戸

   189511月、孫文が初めて日本の地を踏んだのは神戸で、以来18回神戸を訪れており、当時の絵葉書や写真から、
    ① 舞子の浜や、諏訪山から望める市街地の景色
    ② 神阪中華会館、神戸華僑同文学校、常盤花壇、川崎造船所、兵庫県立神戸高等女学校等について孫文の足跡と
     ともに解説されるなど、孫文が見た港町神戸の原風景について、ご講演をいただきました。

◎ 新入会員紹介
     918()入会  泉川 正雄 氏(㈱ジー・エス・エス大阪 代表取締役)

◎ 事務所応接セットの寄贈 

  永年の使用により損傷か所が目立つなど老朽化しつつありましたが、このたび㈱三井住友銀行のご厚意によ   りご寄贈いただきました。

    皆様、お近くにお越しの際は、是非、お立ち寄りください。

   ◎ 今後の日程 

   ① 1113()  国内研修旅行「神戸海洋博物館・カワサキ ワールド・ポートタワー」

   ② 12 () 第5回役員会、臨時総会、忘年会

     
   NO.162 2024年7月      
   3回役員会、午餐会、講演会 開催

  724()「神仙閣」にて役員会等が開催されました。

〇 役員会

①新入会員の入会承認、②今後の事業日程等について審議しました。

〇 午餐会

神戸中華総商会との共催で68(会員38名、その他30名)の方にご出席いただきました。

〇 講演会

・ 講 師 : ケンミン食品㈱ 代表取締役社長 高村祐輝氏

・ 演 題 : ケンミン食品74年のあゆみ

    ケンミン食品は、台湾出身の祖父高村健民が1950神戸の地で創業以来74年「皆さま()の健康()
    
ために」を企業理念とし、安心・安全を第一にビーフンをはじめフォーなどの米の麺や食品を手がけている。
     2019年に父高村一成の後を受けて代表取締役社長に就任、三代目となった今、祖父、父と受け継がれた
    企業
理念を基本としつつ、①オンリーワン事業を創る・伸ばす、
                 ②社員の誇りとなる事業をする、
                 ③社員(自身も)の成長
    を胸に、グルテンフリーなどの社会的課題にも果敢に取り組むなど、お客さまに健康的で新しい食や食生活を
    提供し、お客さまに必要とされる会社を目指したいと、ケンミン食品75年のあゆみとチャレンジについてご講演
    をいただきました。

新入会員紹介

     724()入会  大森 祐治氏(みずほ証券㈱ 神戸支店長)

 ◎ ホームページの改訂

    当協会ホームページを改訂しました。最近の日華ニュ-スなど、ご覧いただけます。

  ◎ 当面の予定

   ① 8月7日() 16:00「編集委員会(日華72号)」 開催

   ② 9月18() 11:30~「第4回役員会、午餐会、講演会」開催

   ③ 10月上旬       企業見学会「カワサキ ワールド」等

     
   NO.161 2024年5月      
   
2回役員会、午餐会、講演会 開催
 
   524()「第一楼」にて役員会等が開催されました。

〇 役員会

①新入会員の入会承認、②今後の事業日程等について審議しました。

〇 午餐会

神戸中華総商会との共催で59(会員41名、その他18)の方にご出席いただきました。

〇 講演会

・ 講 師 : 大和証券㈱投資情報部 日米株チーフストラテジスト 坪井裕豪氏   

    ・ 演 題 : マーケット環境を踏まえた株式市場展望について

世界の株価の推移など足元の株式 市場を振り返りつつ、「金融政策」、 「世界景気」、「政治・選挙」の3点をポイントに、2024年後半を睨んだ経済・株式市場の見通しについて、ご講演をいただきました。

 

◎ 新入会員紹介

     524()入会  吉岡 徹氏 当協会前事務局長(2017.12024.3

  ◎ 会員の叙勲等受章令和6年春の叙勲)

  旭日単光章(中小企業振興功労)受章 角南 忠昭氏(角南商事㈱ 代表取締役社長)

◎ 当面の予定

 724()「第3回役員会・午餐会・講演会」開催 

◎ その他

 51()から事務所の開放日は、毎週()()の週4(祝日除く)になります。

よろしくお願いします。

     
Copyright c NikkaJitugyouKyoukai 2010 All rights reserved. Organization Message